塾にも慣れてきたこの時期、第1回目の懇談会を行ないます。その大学を目指すのか、現状でその見込みはどうか、ロゴスでの学習状況、生活面での様子も細かくお伝えします。とくに不得意教科があるときには、早めに手を打つための個別指導をお勧めするのもこの懇談会です。
年間カリキュラム
前期と後期でクラス編成を変更。
全員合格のための年間カリキュラムです。
当予備校の年間カリキュラムは前期・夏期を基礎学力の養成と定着の期間とし、後期・冬期を総合実践力の養成と強化をはかるとともに、目標大学の受験対策を行う期間と位置づけています。
前期・夏期:基礎学力養成期間
学力を伸ばすためには、まずは基礎をしっかり理解しなければいけません。この期間では、基礎分野の徹底理解と定着をはかります。通常入学時のテストでも分かりますが、科目間の学力の差が著しい生徒も多く見受けられます。そこで、全科目の学力アップを目的とし、学力レベルでクラスを分けます。
後期・冬期:総合実践力養成期間
前期・夏期で基礎学力を養成したあとは、後期で応用力の養成期間に入ります。更に冬期を総合実践力養成期間とし、12月の直前対策講座では総合力強化と同時に目標大学の受験対策を行ないます。
保護者懇談会
ロゴスでは年3回、保護者懇談会を行ないます。ロゴスのオリジナル資料をもとに、生徒一人ひとりの状況を詳しく説明し、保護者の方にもご協力いただき、合格への道を探り深める場としています。
目指す大学合格に足りないものは?
確実に合格するための道筋は?
ロゴスでは、ひと通りの学習が終了する時期。合格の見込みや受験校の大筋の確認を行ないます。センター試験の出願、推薦入試についても、この懇談会で話し合います。生徒にとっては、不安や焦り、諦めなどネガティブなことも考えやすい時期です。ご家族の支えが一番重要よなってくる時期でもあります。ロゴスとも連携しながら、どうサポートしていくかを再確認させていただきます。
受験期前、今いちばん大切なことは?
受験校の最終確認、日程を組み立てる時期です。希望と現実の摺り合わせを行ないます。あらゆる角度から分析した結果、今何が必要なのか、そういう選択があるのか、どこの大学の問題傾向が本人に合っているのかまで検討した上で、受験校を最終決定します。面接対策や受験日前のサポートなど、日程に関わる具体的なご説明もこの機会に行ないます。
医学部合同入試説明会
毎年10月初旬に、医療系大学の教務担当者を招いて医学部合同入試説明会を開催しています。
入試情報の講義のあと、大学ごとのブースで個別相談会が開催されます。大学案内、願書等の資料が手に入るのはもちろん、個別相談会では試験の傾向や面接の情報等、募集要項だけでは分からない情報を手に入れることができます。
時には「試験作成担当者が変わった」という重要な情報を入手することもできます。
参加した生徒からも、「各大学の詳しい情報がわかって良かった」「参加することでモチベーションが上がった」という声が挙がっています。
説明会にはロゴスの生徒はもちろん、一般の方も無料で参加可能です。
詳しくは事務局までお問合せください。
合格祝賀会
厳しい受験生活を勝ち抜いた生徒は、3月に開催される合格祝賀会に参加することができます。お世話になった講師や事務員、共に頑張った同志達と喜びを分かち合います。
合格者のスピーチでは、笑いを取りながら話す生徒、涙をこらえながら話す生徒など様々ですが、皆最後は「ロゴスに来てよかった」と口を添えて話してくれます。生徒一人ひとりに校長からの激励の言葉もあり、ロゴスを巣立つ生徒全員が立派な医師になるための門出の場となっています。